【S13使用構築】カバサンダー スタンダード【最終42位/レート2078】

f:id:karozi_poke:20210202190117p:plain

 お久しぶりです。

シーズン13シングルランクバトルで最終42位/レート2078をとれたので記事に残したいと思います。丁寧に書いたので読んでもらえると嬉しいです。

 [び]

f:id:karozi_poke:20210202165101j:plain

 

【構築経緯】

カバルドン

トップメタのサンダーとエースバーンに対して流し、削りを入れられる「オボンのみ」カバルドンから構築をスタート。

サンダー電

カバルドンが不利を取るゴリランダーとカプ・レヒレに強く出られ、後続に圧力をかけられる「するどいくちばし」サンダー。

ナットレイ

カバサンダーとの相性補完に優れ、ここまでで重いウオノラゴンのストッパーになれる「たべのこし」ナットレイ

ミミッキュ

相手のサイクルブレイカーに対して切り返しができる「アッキのみ」ミミッキュ

エースバーン

タイプ受けサイクルを撲滅させられる「いのちのたま」エースバーン。

ウーラオス悪
ここまでで重いカバルドン展開を阻害しながら汎用性を保てる「ちょうはつ」+「きあいのタスキ」ウーラオス悪。

という順番で構築が完成しました。

 

【コンセプト】

・サイクルでの削りから攻め駒を通す。

・対面的な動きもできるように単体性能の高いポケモンを取り入れる。

・役割を遂行しながらも汎用性を持たせて選出択になりにくくする。

 

【個体解説】

カバルドン@オボンのみ

しんちょう:215(252)-132-135-×-136(252)-68(4)

じしん/ステルスロック/あくび/ほえる

※ダウンロード調整のためB個体値25

 

エースバーン、サンダーをあくびで流せてかつステルスロックで大きく削りを入れられる仕事人。HBカバルドンを想定したびっくり特殊ダイマックス技で落とさないようにHD振り。ほえる採用とはいえ不意のラム持ちはきつかった。

 

サンダー@するどいくちばし

ひかえめ:197(252)-×-111(44)-177(124)-112(12)-130(76)

ほうでん/ぼうふう/はねやすめ/みがわり

H-B:みがわりがラグラージクイックターン耐え

C:ダイジェットでウオノラゴン確定落ち

S:+1でアーゴヨン抜き抜き

 

ラグラージ展開に強く出るためみがわりを採用。ダイマックスターン枯らしや、やどりぎのたね透かしなど活きる場面はそこそこあった。

 

ナットレイ@たべのこし

のんき:181(252)-114-201(252)-×137(4)-22

ジャイロボール/ボディプレス/やどりぎのたね/まもる

 

まもるはてっぺきと選択だが、やどりぎのたねと相性がよく、釣り出しの択を咎められるまもるを採用した。Sはミラー意識で伸ばすのも一考だが、役割対象のカプ・レヒレへのジャイロボールの威力が落ちてしまうため最遅とした。

 

ミミッキュ@アッキのみ

ようき:131(4)-142(252)-100-×-125-162(252)

ゴーストダイブ/じゃれつく/かげうち/つるぎのまい

 

ダイマックスしたときに高火力でダイホロウが打てるようゴーストダイブでの採用。

切り返し性能が高くダイマックスしてもしなくても強いためダイマックスするタイミングを見極める必要がある。

 

エースバーン@いのちのたま

いじっぱり:155-184(252)-95-×-96(4)-171(252)

かえんボール/とびひざげり/とびはねる/ギガインパクト

 

エースバーンが受かってないタイプ受けサイクルやこちらのサイクルが成立しないときに選出する。ダイナックル、ダイジェットを積んだ後の制圧力は凄まじい。

 

ウーラオス悪@きあいのタスキ

いじっぱり:175-200(252)-121(4)-×-80-149(252)

あんこくきょうだ/インファイト/ちょうはつ/ふいうち

 

カバルドン展開を阻害でき、カバルドンが選出されていなくても一定の活躍が見込めるため選出択になりにくい。ドヒドイデ絡みのサイクルにもあんこくきょうだ、ちょうはつで前述のエースバーンとの役割集中で崩すことができる。

 

 [結果]

最高順位&レート

f:id:karozi_poke:20210201182738j:plain

最終順位&レート

f:id:karozi_poke:20210201182705j:plain


最終一桁を目標に潜りましたが時間切れになってしまいました。

竜王戦ルールも時間が取れたらやりたいと思います。メガシンカポケモンみたいに圧倒的な軸を決めて構築を組めるのが楽しみです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。 

本構築についての質問等ありましたら、お気軽にブログのコメント欄、Twitter(@karozi_poke)までどうぞ!